アオゲラ
- 見られるスポットは?
- 町田市の野津田公園で観察できました。
- 渡り区分
- 留鳥
- 和名
- 緑啄木鳥
- 筆者コメント
- 頭の上が嘴から後頭部まで赤い羽毛になっているオスの成鳥です。メスは後頭部のみが赤くなります。キツツキ類は程度の差は有りますが、頭部に赤い羽毛が大きく見えるのがオスです。頑丈な脚と尾羽根をつかって木の幹に登ったり降りたりして幹の中の、昆虫の幼虫などを探して捕食します。またアオゲラは、アリなども好んで食べるのでしばしば地上に降りて地面を掘って蟻などを捕食していることもあります。
- 写真提供
- 島津 哲也氏
学 名 |
Picus awokera |
分 類 |
キツツキ目キツツキ科 |
東京都絶滅危惧種 |
絶滅危惧ⅠB類(EN) |